ブログ
想庵から皆様へ葬儀や終活、介護に関する情報や
日々の活動の様子を配信します。

葬儀を執り行う際に 必ず決めて頂かなければならないこと

2024.10.01 ご葬儀 終活

人数と葬式スタイル

同居の家族のみで行いたい場合は「家族葬」に、友人や知人などにも参列してほしい場合は一般葬となり、参列する人数によって規模が大きく変わってきます。

宗教・菩提寺の有無

葬儀は信仰している宗教の形式に則って行われることになります。仏式の場合宗派によって内容が異なるため、自分の家の宗派と菩提寺があるかどうかを確認しておきましょう。

式場

「生前見積」で自分の葬儀の費用を実際に見積もってもらうことも可能です。

斎場想庵の会館でも随時見学会を実施していますので、是非 斎場想庵の見学会に足を運んでみてください。

ご遺体の安置場所

法律により、ご遺体は一旦安置しなければなりません。自宅や、葬儀場の安置室等がありますが、料金は日数や保管方法によって変わりますので、事前に葬儀社などに確認しておきましょう。

費用

一般葬の場合、自分の死後に100~200万円もの費用がかかるとなると、遺族には大きな負担になります。自分の葬儀費用に関しては、やはりなにがしかの準備をしておく方が安心です。

故人様やご家族の
ご意向に沿ったお葬式を行うために

エンディングノート(記録)をつける

自分の葬儀を知らせてほしい人や、宗派、菩提寺などについて、記録を残しておくことができます。最近では市販のものも種類が増えていますし、斎場想庵でも、会場見学の際にご希望のお客様にお配りしています。葬儀に関することだけでなく預貯金や保険のこと、自分の趣味のことまで書き記せるようになっているものもあり、もちろん、ノートに必要なことを項目ごとに書き記すだけでも十分です。

事前相談へ行く

希望するホールが見つかったら、見学会や事前相談を実施しているかどうかを確認し、実際に足を運んでみると良いでしょう。祭壇や道具が展示されているので実物を確認できます。スタッフの対応を知ることで、葬儀に対する不安を軽減することができるでしょう。
斎場想庵の会場では月曜日に見学会を実施していますので、是非参加してみてください。

突然やってくるそのときのために、準備万端でいることは難しいものです。
何から始めればいいのか、手続きはどんなものがあり、何が必要かなど。斎場想庵はそんなご遺族に代わって、もしもの時は24時間365日、葬儀の全てをサポートします。

葬儀場を選ぶには、いくつかのポイントがあります。慌ただしい中で葬儀場をすぐに決定しなければならないため、
事前の確認ができず後悔することのないように、以下のポイントを確認しておくと良いでしょう。

©2020 souan LLC